就活ガイドin佐久平

インターンシップ情報

INTERNSHIP INFORMATION

【R7夏インターンシップ】社会医療法人恵仁会

社会医療法人恵仁会

① 対象者
全学生(将来看護や介護の仕事に就きたい学生さん大歓迎!)

② 実施日時
随時
ご都合の良い日時でお受けします。1日~5日程度。半日からでも可。

③ 実施内容
・看護系と介護系
・対象施設:くろさわ病院・介護老人保健施設安寿苑(高齢者施設)・ピアスペースなかごみ(障がい者施設)
・午前:施設見学~職業体験 昼:休憩 午後:職業体験

●実習内容(介護系の例)
・オリエンテーション(会社説明・施設内見学)
・排泄介助(おむつ全介助・トイレ誘導、一部介助)
・食事介助(食事の種類説明・介護食器などの説明・食事介助)
・清潔(清拭・手浴・足浴・整容・口腔ケア)
・入浴介助(介浴・一般浴衣類の着脱)
・ベットメーキング
・移乗・移動(車椅子・歩行の介助)
・バイタル・投薬
など、施設の日課に従って担当職員と一緒に行動しながら介護実習を行います。
また最終日にはフィードバックの場を設けるので、職員からのアドバイスを受けられます。
基本的なこと以外にも、例えば
・食事の介助ではコミュニケーションの取り方
・排泄の介助では体交、安楽な姿勢など
・記録の仕方や、ショートカンファレンスの申し送りの仕方など
細かいところまで、一つ一つ丁寧に教えていきますので安心してご参加ください。

④ 応募方法
・電話 0267-64-1700
・メール kyujin@keijinnet.or.jp(求人専用) 
・LINE 恵仁会公式LINE

⑤ その他
「この雰囲気のなかで働きたい」そう思って頂けることが求職者の皆さまも、私たち在職者も望む職場の雰囲気です。
私たちの法人の職場の雰囲気を体験しに来てください!
現場体験を通して肌で感じる雰囲気、先輩たちとの情報交換など、インターンシップに参加し実際にその目で見ておくことは、求人票や説明会では得られない自分主観の情報が得られます。
就職活動中の学生さんはもちろん、これから就職活動をする学生さんも大歓迎ですので、是非一度希望する職種の現場を体験しに来てください!