A LIST OF MEMBER COMPANIES
※厚生労働省の各種認定(くるみん・プラチナくるみん・ユースエール・えるぼし)は、令和7年1月31日時点の情報を元に表記しています。
※健康経営優良法人については令和7年1月31日時点の情報を元に表記しています。
【職場いきいきアドバンスカンパニー】
誰もが活き活きと働くことができる職場環境づくりに先進的に取り組み、実践する企業等を長野県が「職場いきいきアドバンスカンパニー」として認証(令和7年1月31日時点)。
ワークライフバランスコース
様々なライフスタイルやニーズに合わせた働き方ができる企業を認証
ダイバーシティコース
多様な人材を活かし、イノベーションを生み出している企業を認証
ネクストジェネレーションコース
若者や氷河期世代の育成に積極的に取り組む企業を認証
アドバンスプラス
3コース全て認証となった場合の上位認証
検索結果(1件)
業種:
キーワード:パスカル
郵便番号
〒385-0011
所在地
佐久市猿久保881-8
電話番号
生産(営業)品目
ソフトウェア開発、システムコンサルティング緊急連絡網・安否確認システムオクレンジャー等の自社製品の開発・販売
ホームページ
パスカルという社名は、「人間は考える葦である」という言葉で有名なフランスの哲学者「ブレーズ・パスカル」の名からとりました。しなやかな葦のように考え、柔軟な発想から、質の高いソフトウェア開発を目指し、時代のニーズに応えるべく日々活動しています。
自社製品「緊急連絡網・安否確認システムオクレンジャー」は日本全国で累計220 万人以上の方にご利用いただいており、情報インフラの役割を果たしています。
パスカルという社名は、「人間は考える葦である」という言葉で有名なフランスの哲学者「ブレーズ・パスカル」の名からとりました。しなやかな葦のように考え、柔軟な発想から、質の高いソフトウェア開発を目指し、時代のニーズに応えるべく日々活動しています。
自社製品「緊急連絡網・安否確認システムオクレンジャー」は日本全国で累計220 万人以上の方にご利用いただいており、情報インフラの役割を果たしています。